東京駅でそば食べるなら一番好き「越後そば」の肉そばつけ麺【グルメ】

私は新潟出身なのですが、新潟のそばと言ったらへぎそばです。

 

そばのつなぎに「ふのり」を入れ独特のコシと風味を醸し出す、新潟のソウルフード

へぎそばとは銘打っていないですが、それをチェーン展開させているのが今回紹介する「越後そば」です。都内だと結構きれい目なそばチェーンということで、女性社長が運営しているだけあって女性客も一人で入りやすい、清潔感あるお蕎麦屋さんです。

越後そば | 株式会社クレア

東京駅の立ち食いそばでは三つ星とったことあるそうな。

f:id:acerolace:20180608232625j:image

東京駅では、八重洲北口の地下にある、丸の内と八重洲をつなぐ連絡通路の八重洲側にあります。地下の黒堀横丁とかも近くですね。
f:id:acerolace:20180608232618j:image

最近、ラー油入りの肉つけそば流行ってますよね。

 

火付け役は、そば界の二郎とも言われる「港屋」だと思いますが、

「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」というインパクトある店名で都内に増えている立ち食い蕎麦や、

acerolace.hateblo.jp

「俺の」シリーズの「俺のそば」も同様な極太ソバにラー油入りのつけダレを提供しています。

macaro-ni.jp

すっかり市民権をえており、がっつり好きにはたまらん状況になっています。


f:id:acerolace:20180608232629j:image

食券でもPUSHされてるメニュー。
f:id:acerolace:20180608232637j:image

待たずに到着。冷たい麺ならではですね。
f:id:acerolace:20180608232622j:image

値段が780円としっかりするだけあって、豚肉はケチらずにしっかり入っていて食べ応えありそう。
f:id:acerolace:20180608232644j:image

こちら、つけ汁の中に最初から水菜が入っています。確かに、水菜がそばの上に乗ってるのも見た目良いですが、何も入っていないつけ汁は見た目が寂しくなるので、こっちに具材が入っているのもありですね。
f:id:acerolace:20180608232633j:image

ここにお蕎麦をイン。ぬらぬらとしたそばが最高。

最初は細いそばだとインパクトのあるつけ汁に負けちゃうかもな・・と思いましたが、塩加減が絶妙で、上品なラー油蕎麦になっておりました。さすが女性社長のチェーン店(関係あるか?)


f:id:acerolace:20180608232648j:image

ぬらぬらと卵をIN。つけ汁に混ぜてマイルドにする方法もいいですが、私は蕎麦に卵を入れて、すき焼き風に食べるのが好きですね。

 

というわけで、信頼できる東京駅のお蕎麦やさんを知っていると、お手頃に美味しさ溢れるランチが食べられるといういいお話でした。

trendy.nikkeibp.co.jp

いわもとQとか嵯峨谷とか、いいチェーン店はもっと増えてほしいなあと応援する次第であります。

 

 

世界一安いミシュラン「TimHoWan」が行列激混みだったのでテイクアウトした話 ミッドタウン日比谷もちらと紹介【グルメ】

f:id:acerolace:20180418140013j:image

あまじょっぱうまい。

-------------------

こんにちは。

東京ミッドタウン日比谷がオープンしましたが、その中でもグルメ関係で話題をさらっているのがタイトルにも書いた「TimHoWan(ティム・ホー・ワン」です。

詳しい紹介はいろんなニュースサイトに譲るとして、中華好きな私としてはぜひとも訪れてみたい。香港にいったことはあるけど、この店知らなかった。。

ということで、雨の日の東京ミッドタウン日比谷までいってきたのですが・・・11:00オープンのお店に、10:45頃に訪れたところ・・・

(訪問日は、2018/4/18の水曜日、朝から雨の日です)

 

この人だかりですよ。

f:id:acerolace:20180418135925j:image

雨の日なのに!

f:id:acerolace:20180418135916j:image

お店の人にきいてみたら「今からだと、2時間以上待ちますかね・・・。雨の日だからちょっと早めにオープンしていて、すでに店内は満席なんです。」とのこと。そりゃ待てない・・(´・ω・)汗

 

というわけでこの日は断念したのですが、お店を外から見てみると・・・

f:id:acerolace:20180418135939j:image

TAKE OUTの文字が!なんと持ち帰りができる点心があるみたいです。あんまり持ち帰りは混雑していなかったので、せっかくなので買って帰ることにしました。

f:id:acerolace:20180418135947j:image

持ち帰りできるのは「ベイクドチャーシューパオ」。3個で600円(税抜き)なり。

この商品は、最初に貼ったリンク先の記事にもありますが

中でも、生地でチャーシュー餡を包んだ「ベイクド チャーシューバオ」、薄く延ばした米粉生地で海老や黄ニラを巻いた「海老と黄ニラのチョンファン」、干し海老の風味がアクセントになった柔らかくもっちりとした食感の「大根餅」、オールドスタイルのレシピで仕上げたフワフワのたまご蒸しケーキ「マーライコウ」の4つが看板メニューとして人気を得ている。

ということで、看板メニューのひとつのようです。

f:id:acerolace:20180418135957j:image

小ぶりです。箱にいれて渡してくれるので、手土産にも最適。

 

誤解を恐れずいうと、メロンパン肉まん

f:id:acerolace:20180418140007j:image

こんな見た目です。

ひと口ほおばると・・・

f:id:acerolace:20180418140013j:image

あったかい・・カリカリした外の生地のサク甘食感。中にはしっかりとした濃いめの味付けのチャーシューがぎっしりと詰まっています。

f:id:acerolace:20180418140019j:image

甘い生地のサクサク感は、焼きたての美味しいメロンパンみたい。中のチャーシューはゴロゴロと肉感があり、八角の香りがほのかにする。うん、しみじみ美味い。。

f:id:acerolace:20180418140024j:image

この値段な値ごろ感や美味しさといい、2018年もらって嬉しい手土産ランキング 4~5月の部~銀座編~ 第1位じゃないでしょうか。私調べ。誰かに会うことがあったら、買っていこう(あわよくばその場で一緒に食べよう)。販売数に制限あるようなので注意ですが、午前中にいけばまあ売ってるでしょう。

 

東京ミッドタウン日比谷もチラ見してきた 

f:id:acerolace:20180418140058j:image

あとは完全に蛇足ですが、東京ミッドタウン日比谷の中もみてきました。主にフードコート・・・フードコートという名のおしゃれ空間でした。

f:id:acerolace:20180418140051j:image

地下1階が「HIBIYA FOOD HALL」と書いてある。イオンのフードコートみたいなものを一瞬でも想像した私があほでした。

f:id:acerolace:20180418140226j:image

やっぱり激込み。雨の日は店内に人が流れますよね~ 

f:id:acerolace:20180418140113j:image

カウンターでカニやカキを食らう「BOSTON OYSTER&CRAB」f:id:acerolace:20180418140209j:imagef:id:acerolace:20180418140214j:image

めっちゃ美味しそう。残念ながらランチでの提供はしていないそうです・・。

f:id:acerolace:20180418140318j:image

おしゃれサラダ屋さん(説明適当ですみません・・・)

f:id:acerolace:20180418140324j:image

自由に座れる席もあるし、レストランの席もある。

f:id:acerolace:20180418140330j:image

こんな風にピンチョスメインのバルがあったり。サンセバスチャンみたい。

f:id:acerolace:20180418140336j:image

ニューヨークすたいるのBBQが食べられるお店があったり、

f:id:acerolace:20180418140346j:image

スーザンミートボールという、ミートボール専門店があったり。なにそれおしゃれ。

f:id:acerolace:20180418140342j:image

地下鉄との連絡通路もおしゃれなんですが、ここにはRINGOとかの行列スイーツがあったり。色々目白押しのお腹がすくエリアです。

f:id:acerolace:20180418140353j:image

全貌はこちらのリンクから。しばらく混雑するんだろうなあ。

www.hibiya.tokyo-midtown.com

 

 

ということで、世界一安いミシュランをお持ち帰りで楽しんだ話でした!

あらかわ遊園近くのランチは絶品南インド料理の「なんどり」を激押し【グルメ】

f:id:acerolace:20180417140052j:image

知らなかったら入らないよね、っていうお店。

 

本題に入る前の、あらかわ遊園

先日、こどもを連れてあらかわ遊園までいってきました。

あらかわ遊園 荒川区公式ホームページ

あらかわ遊園は、荒川区の住宅街にある、公営の遊園地です。

遊園地といっても、某ねずみの国やUSJのような大々的なものではなく、入場料金は200円であったり、3歳以上から乗れるアトラクションがメインだったりと、非常に低年齢向けのほのぼのとしたテーマパーク。

f:id:acerolace:20180417143252p:plain

公式HPより。MAPもこんなでこじんまりとした場所で、子どもにやさしい。

ヤギとか羊、モルモットと触れ合ったりすることもできます。

f:id:acerolace:20180417140454j:image

うしろのほうで柵によりかかって恐れおののいているのがわが子です。ヤギさんは怖くて触れなかったのですが、ちょうど3歳近いうちの子どもの年代にはどんぴしゃりの遊び場所。小学生になるとちょっと退屈かなっていうくらいの、そんな遊園地。

(ちなみに、平成30年の12月をもって長期間工事に入るので、気になる人は早めにおでかけください!)

 

本題は近くのランチ・絶品南インド料理の店

さて、このあらかわ遊園の近くにはあまり飲食店がありません。モスバーガーがあったり、地元に根差した感じの定食屋や喫茶店はありますが、いわゆる家族連れが好むようなフードコートみたいな場所もなく、若干の寂しさがあります。

お弁当とかもって出かけるのが一番かもしれない。

 

ただ、そんな近くに絶品南インド料理屋さんがあるのです。それが「なんどり」。

f:id:acerolace:20180417140539j:image

初見では中々チョイスしづらい店構え。居酒屋を居抜きで改装しました、というたたずまいですね。

 

あらかわ遊園からも、歩いて3-5分ほどでつきます。ちなみに最寄り駅でいうと、都電の「荒川遊園地前」駅か、JR尾久駅尾久駅からだと歩いて10分くらいかかりそう。

f:id:acerolace:20180417140135j:image

オープンされてから6年目とのことです。

f:id:acerolace:20180417140130j:image

この日のスペシャル(といってもランチメニューはこれか、このセットにチキンを付けたものの2択でした)。なんというか、メニュー名から本格インド料理の香りがぷんぷんしますね。結構インド料理のお店は日本語に変換してmenuに書いていることが多い印象。

※日替わりでメニューも変わるとのことです。再訪したい楽しみがある。 

 

お子様Welcomeで嬉しい。+追加で頼んだもの

 さて、注文はこの日のミールスを頼んだのですが、子どもがおり辛い料理だけでは難しかったので、お店の方に相談して食べられるものを追加しました。

(注:お子様連れは歓迎して頂けるようで、荒川区が指定する「あらかわ子育て応援店」にもなっているようです。でも、子上がりが空いていないと小さい子どもは焦れてしまうかもしれないので、心配な方は事前に問い合わせるなどするとよいかと思います。)

f:id:acerolace:20180417144957j:image

うちの子どもは、お店にあった電車のおもちゃを出してもらったりして、熱心に遊んでいました。ありがたい・・・

 

さて、追加で頼んだもののひとつ、ココナッツ・セヴァイ。

f:id:acerolace:20180417140059j:image

ココナッツ・セヴァイ (Thengai Sevai)

公式ページにも紹介されていました。南印度式の米麺にココナッツが合わさって優しい味わい。うちの息子もむさぼるように食べていました、絶妙な塩加減と優しいスパイス、ココナッツの主張しすぎない優しい風味・・・。お米の代わりになりますね。

 

その他、青バナナのカツレツ。

f:id:acerolace:20180417140113j:image

カツと思ったけど、ハンバーグみたい。

f:id:acerolace:20180417140118j:image

スパイスでしっかり味付けられたバナナがねっちりもっちりと。イモ類とはまた違う、素材そのものが持つ甘く柔らかな味わいが新感覚でした。menuに「レア」と書いてあったのですが、たまにしかないのかもしれないです。

 

メインのペッパーチキン・ミールスの登場

黒板メニューに、

・サンバルカレー(サンバルは辛いソースの総称ですかね)

・ラッサムスープ(ラッサムはトマトつかった酸味強めのスープでしょうか)

・パチャディ(スパイスやらココナッツで野菜和えたやつ?・この日はイモでした)

・ポリヤル(炒め物?)

・パパド(ライスの上にのってるぱりぱりしたせんべいみたいなもの)

・ズッキーニ・クルマ(クルマ、は南インドスタイルのカレーとのことです)

と書いてあったベジミールセットにペッパーチキンを加えたセットがこちらです!

f:id:acerolace:20180417140123j:image

右下の大きめなカップに入ったカレーがペッパーチキンです。

f:id:acerolace:20180417140127j:image

角度を変えてしか写真を撮っていない私が悪いのですが、奥にビーツを炒めたものがあったり、お米に混ぜて食べるようの黄色いバナナが付け合わせであったりと、非常に多品種な一皿です。

個別一皿一皿への言及は多種多様なスパイスを表現するには私の語彙が貧困すぎるため避けますが、どのお皿も、鮮烈な辛さあり、じんわりとした辛さあり、チリの辛さからコショウの辛さあり、野菜の酸味あり発酵的な酸味ありと、様々な味わいがするスパイスまみれの定食でした。

 

私、昔職場が東京駅にあったりして、南インド料理の名店として名高いダバ・インディアにもちょいちょい行ってたりするくらいにはインド料理すきなのですが、そこに決して引けを取らない(むしろスパイスの香り高さはこちらのが好み)ような、まさに隠れた名店ではないでしょうか。

 

場所が場所だけに、中々きっかけがなければ訪れることはないでしょうが、インド料理好きであればわざわざ訪れる価値がある、そんなお店だと思います。

 

我が家はあらかわ遊園後には必ずリピートします。子どもも喜んでましたし(´・ω・)

 

公式HPはこちら

nandri-tokyo.com

お店のこだわりはこちらに書かれています。

なんどり概要

これ読むだけでもひしひしと伝わってくる、インドへの愛情。最高。

 

公式Twはこちら

twitter.com

 

本日は以上です。

今後ともよろしくお願い致します。

ブログ再開:このブログについて(旧:Tabi-Trabel)&人気がある記事など

 こんにちは。アセロラです。

 

 以前、はてなブログにてTabi-Trabelという名前でブログをやっておりました。読者数が50人以上はいらして零細ブログ書きとしては嬉しい限りだったのですが、諸事情(※)があり中々ブログ更新できていなかったのですが、この度ドメインなど移転して再度やっていくことといたしました。

 

(※)諸事情・・・転職、起業、引っ越し、転職、引っ越し、その間に子どもが生まれたり、等の30代男子に起こりうるあらゆるライフイベントの総称。この2年くらいは睡眠時間が歴代最低だったな・・・。

 

 昔から使用しているacerolaceというIDを使用して、アセロラと名乗りやっていきます。なお、新卒で入った会社では旅行系メディアを運営する立場であったり、その後は食関係の企業/団体を転々としていたり、フリーランスベンチャー界隈にいたりしたこともあったので、そんなネタが登場します。記事中にはアフィリエイトリンクもありますが、読者様が不利にならないように、公明正大(※)な記事を心掛けますので、その旨ご承知ください。

 

(※)公明正大・・・一部、感動したグルメの記事には、個人の偏見・意見が過剰に含まれます。こういう記事とか↓

【グルメ】新橋・きたかた食堂の7.8月限定のマグロ丼が700円超激コスパでこの夏にあと800回通うレベル - アセロラ-ログ日記

 

なお、人気がある記事や気合を入れて書いた記事などをこちらにまとめましたので、よろしければご参照くださいませ。

 

グルメ記事

見て頂いたらわかるんですが、まあ麺類が多いです(。・ω・)

グルメカテゴリはこちらからどうぞ

グルメ カテゴリーの記事一覧 - アセロラ-ログ日記

 

じゃらん楽天トラベルを徹底比較した記事たち

もともと持っていた知見を放出した記事です。適宜更新して最新にしていきます。

 

旅行業界事情について

 

この辺りも動きが激しい業界なので、ちょっと気になることがあったら更新していきます。

【グルメ】二郎系の中では古くからある名店「ラーメン富士丸」。脂と書いて「凶暴」と読む。その心は?

タイトルは勢いだけでつけました。

 

古くはラーメン二郎赤羽店だったところ、店主が独立されて以来「ラーメン富士丸」として営業をされています。

現在、都内には3店舗

 

以前は北浦和にもありましたが、そちらは閉店し、現在は「どでん」とまた店名が変わり、同様のラーメンを提供しています。


ちなみに、西新井店で店長をされていた方が関西で「夢を語れ」というラーメン店を開き、今では関西の至るところにその系列店が生まれています。

夢を語れ - TAKADA RION OFFICIAL WEB SITE

↑そのお店オープン当時の様子。「夢を語れ」というお店のテーマソングを作られた方のブログです。熱量が高い。

 

ちなみに、そちらの店長は現在ボストンで「Yume wo katare」という店を出して、行列を作っています。

https://www.yelp.com/biz/yume-wo-katare-cambridge-2

yelpに二郎っぽいラーメンが掲載されている違和感はぬぐえない。

f:id:watanabecook:20161112230506p:plain

レビューも高評価。

f:id:watanabecook:20161112230656p:plain

夢がかなうところだって。マジか。

 

で、、、自分でこれだけ言っておいてなんなんですが、私今年で齢30になりまして、なかなか食べるのきつくなってきたんですよね・・二郎っぽいラーメン。

しかし、私、来月にボストンにいく用事が出来ました。もちろんYume wo katareにはいくつもりです。しかしボストンで食べる前に、これは久々に富士丸の味を思い出すしかない、ということで、久々に富士丸いってきました!

f:id:watanabecook:20161021215329j:image

木曜日の夜7時頃。本店にいったら30人くらい並んでいたので、都電梶原店に向かうことに。

f:id:watanabecook:20161021215345j:image

こちらはお店の外での待ちは5人ほど。お店変えてよかった・・・。f:id:watanabecook:20161021215352j:image

待つルール。そいやこういう案内、夢を語れも段ボールで書かれていたなあ。懐かしくなる。f:id:watanabecook:20161021215401j:image

梶原店は、白とか炙りとかのサービスがあるのがうれしいところ。

私の注文は「麺少なめ」でお願いしました。ちなラーメンは850円、豚ラーメンは1150円とちょっとお高め。でもその価値ありますよ・・・

着丼

f:id:watanabecook:20161021215410j:image

このビジュアル。ちなみにトッピングは「全マシ」です。何も言わなくとも野菜はめちゃ多い。クタクタした野菜。f:id:watanabecook:20161021215418j:image

アブラマシになると、別皿で脂が届きます。

この脂が凶暴。しょっぱくて甘くて、ジュワっとしよる。f:id:watanabecook:20161021215431j:image

なんか野菜もテロテロしてますよね、脂で。f:id:watanabecook:20161021215442j:image

麺はゴワゴワした太麺。f:id:watanabecook:20161021215450j:image

ムチとして柔らかい。二郎は店によって麺の太さが違いますが、富士丸は安定していてうれしい。f:id:watanabecook:20161021215458j:image

この麺に、別皿の脂をかけて食べるのが至高なんです。マジで。

昔、夢を語れの店内に、脂を麺にかけて食べてください、と書いてあったのでやってみて以来、ハマってます。こんなに脂を直接かけて食べることを教えるだなんて・・・f:id:watanabecook:20161021215508j:image

豚肉はミチと身が詰まりつつも、ほろと崩れる旨いやつ。チャーシューなんて生ぬるい言い方では足りない。これは「豚」だ。f:id:watanabecook:20161021215517j:image

スープはあんまり乳化してないも、豚肉から出たスープが強烈な、甘しょっぱいもの。

 

 

ということで、麺少なめでもヒーヒーいいながら完食。

いやー久しぶりに食べてもうまい。脂・・・。まいっか(;´・ω・)

ボストンにいったらまた更新致します、果たして大学生活の思い出の味は、ボストンでどのような進化を遂げているのか・・・!?

【グルメ】新橋・御成門の「洋食すいす」でビッグなひき肉祭り。食べログ3.0点でも行列。

タイトルのような店ほど、ブログで紹介したいものです。食べログとかのクチコミ点数だと、3.08点と決して高くないんだけど、近所にいるといつも行列があるとわかる店。そういう店を発掘できた時の喜びったらありません。

https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13193178/

※それでも何かと便利なのでリンクは貼っておくw

 

さて「洋食すいす」ですが、御成門の駅からだと徒歩3~4分ほどの距離です。

新橋から歩こうとすると、10分以上かかりそう。でも歩けない距離ではないです。

住所

東京都港区新橋6-13-12

このお店は「港区新橋3-5-13」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

御成門駅から244m

営業時間

[月〜金]
11:30〜14:00 18:00〜20:00
[土]
11:30〜14:00

ランチ営業

定休日

第1・3土曜、日祝休業

 

お店の看板。お昼時、12~13時であれば大体行列ができているのですぐに見つけられますよ~

f:id:watanabecook:20161013165937j:image行列に並んでると、メニューを渡されて、注文を先に通すスタイル。f:id:watanabecook:20161013165816j:imageちなみに私はこの日13時にお店につきましたが、待ち客が3名いました。かつ、メンチカツとハンバーグのLサイズは売り切れで、Mサイズしかないとのこと。残念。

 

というわけで、私はメンチカツ(M)780円を。一緒にいった友人はハンバーグ(M)920円を注文しました。高まる高揚感・・・!

 

待ち時間は少なく、5分後には店内に通されて、そこから待つこと5分ほど。

(ちょっと待ち時間が長く感じましたが、登場するものを考えれば当然・・・)

 

いでよ、巨大ひきにくメンチカツ

f:id:watanabecook:20161013165821j:imageメンチカツ。Mサイズ。繰り返す、Mサイズ。f:id:watanabecook:20161013165825j:imageわかりやすくヒキで写真を撮るとこうなる。Mサイズ・・・?f:id:watanabecook:20161013165834j:imageナイフと比べると、その大きさがわかる。というかナイフと同じサイズ・・。

もちろん、揚げたてのサックサクのクリスピー・・・!

 

じんわりと、2・3切れを切り分けてですね・・・

卓上のソースをたらたらりとかけて・・・f:id:watanabecook:20161013165841j:imageまるでとんかつのようなメンチカツ。

このカリカリの衣と、ジューシーなメンチと滋味深いソースがまたもううまいに決まってるじゃん。f:id:watanabecook:20161013165846j:imageこの断面見てるだけで幸せになれる。卓上にからしの小瓶がおいてあるのも好印象。f:id:watanabecook:20161013165849j:imageちなみに、こちらが友人が頼んだハンバーグ(M)。Mサイズ・・・?

ハンバーグの下にはパスタがあって、食いでがありそうでした(。・ω・)f:id:watanabecook:20161013165852j:imageおかしい遠近感。ハンバーグがでかい。

ということで、御成門でのランチは洋食すいすがオススメ、という話。

次はカツカレーも試してみたいなあ。

【グルメ】「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」新橋店→美味しいからじゃないかな(´・ω・) 2016/10/3オープン

港屋インスパイア系が現在都内増殖中!

港屋は、虎ノ門にある有名な蕎麦屋さん。あの島耕作も並んで食べたという逸話を持ちます。

https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13009740/

・ゴワゴワした極太ソバでかみしめるモノ。ススるものではない。

・そばつゆは濃いめでラー油がかかっている

・大量のノリ・ゴマ・ネギがトッピング

・卵は激安、もしくは食べ放題も

という特徴をもった蕎麦で、一時代を築いています。

 

蕎麦界のラーメン二郎とも評される、中毒性のある味はお昼時に大行列を生んでいます。その港屋インスパイア系として、以前からかの有名な「俺の」シリーズの「俺のだし」がが存在感をもっていましたが

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13166636/

昨今では、この「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」という個性的な店名のお店が都内で増殖してきております。

壬生 - 池袋/そば [食べログ]

※壬生という店名ですが、こちらも外装から同じ店舗かと思います。

 

今回は新橋にオープンし、なんでも初日と二日目は限定100食で半額、というキャンペーンをやっていたので、雨の中いってきました!

ガツンと食べたい蕎麦。

f:id:watanabecook:20161003175349j:plain駅からすぐですね。新橋駅前第一ビルにあります。

f:id:watanabecook:20161003181758p:plain

↑の場所です。駅から歩いてすぐの場所なのはうれしいですね!

f:id:watanabecook:20161003175355j:plain

半額訴求はでかい!780円の蕎麦が、390円で食べられました(´・ω・)

私は今回、肉蕎麦をチョイス。

f:id:watanabecook:20161003175358j:plainカウンター。揚げ玉入れ放題の、卵も入れ放題!あとはラー油に使ったフライドガーリックと、訴求力高いカウンターである・・・!f:id:watanabecook:20161003175400j:plain到着。これこれ・・・この盛り╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !f:id:watanabecook:20161003175402j:plainラー油は控えめですかね~。かなりしょっぱいしょっぱいつゆです。しかし・・

f:id:watanabecook:20161003175404j:plainこれだけ太いゴワゴワした蕎麦を受け止めるのは、辛めのツユがよく似合います。

f:id:watanabecook:20161003175406j:plain肉。見た目以上に味付けがしっかりしており、これまた食欲そそるやつです。

f:id:watanabecook:20161003175409j:plainちょと食べすすめた後に、フライドガーリックのラー油も。

これがうまい・・・午後にお口が臭くなっても大丈夫な人は、迷わずいれるべき。

 

もうワッシワッシと噛み進めて、リアルガチに歯が痛くなるほどですが、このゴワゴワとした太麺にしょっぱ辛いつゆが絡むと・・・それはそれはおいしい中毒的な味わいに。なんだかガツンと脳髄にくるうまさ。ラー油の油がいいんだなあ・・・。

 

ということで、新橋でガッツリと蕎麦をいきたい人はぜひどうぞ!

ラーメン二郎と毛色は違いますが、その代替にもなりえるほどのガッツリと満足できる蕎麦です。